2010年10月24日日曜日

映画『オーケストラ!』

2009年 監督:ラデュ・ミヘイレアニュ
at ギンレイホール


オーケストラ! スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]

フランス映画だったんだな。
ロシアのボリショイ交響楽団で清掃員として働くアンドレイ・フィリポフ(アレクセイ・グシュコフ)は、かつて天才指揮者として名をはせた男だった。
ある日支配人の部屋でパリの激情から届いた出演依頼のFAXを目にしたアンドレイはかつての仲間を集めて偽ボリショイ交響楽団として出演を企てる。

オーケストラなので当然最後は演奏で締めくくられるのだけど、チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲、これが泣ける。
終始おちゃらけたノリの中に少しずつ織り込んだ真面目なストーリーが最後の演奏に集約して。

30年のブランクはあっても一応実力は折り紙つきの元一流演奏家集団という設定だけど、30年のブランクがありながらリハーサルすら真面目にしないってどうなんだろう。
リハーサルどころか練習すらしない。
中には30年ぶりに楽器に触って本番を迎える者もいたんじゃないだろうか。
プロとしての誇りすらないのか、と思うけど本番の演奏中の団員の心境の変化を描くためには下手糞でなければならないしねぇ。難しいねぇ。

0 件のコメント:

コメントを投稿