2013年 監督:ジャン=マルク・ヴァレ
製作国:アメリカ
at ギンレイホール
マシュー・マコノヒー、ここ一年くらいで4,5本見ている気がする。
筋肉自慢のマシュー・マコノヒーが撮影のために21キロ減量したらしく、がりがりになっている。
実在の人物でエイズ患者のロン・ウッドルーフの物語。
その日暮らしで享楽的に人生を生きるテキサス男ロンは、ある日エイズで余命30日と申告される。
ここからが凄い。どう見ても頭悪そうにしか見えなかったロンが、破天荒さはそのままにインテリっぽい風格を携えてくる。
演じるマシュー・マコノヒーあっての両立は「かっこええ」としかいいようが無い。
ロンの相棒でトランスジェンダーのレイヨンはロンの支えとなるのだが、レイヨン自身の繊細な感情や2人の絆がまたぐっとくる。
演じているの誰だろうと思ったらジャレッド・レトーだった。たぶん最後は『パニック・ルーム』だから10年ぶりくらいに見た。
ジャレッド・レトーといえば『アンジェラ15歳の日々』。
懐かしくて調べてみたら、NHKで放送したのは全19話中11話だったらしい。
そうか、なんか変な終わり方している気がしたけどそういうことか!
今すぐレンタルビデオ屋にいかなくては、といいたいところだが会員証持ってないし作る気もない。どうしよう。テレビでやってくれないかな。
2014年8月24日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿