2005年10月9日日曜日

映画『ドラゴンロード』

1982年 監督:ジャッキー・チェン
民放 録画


ドラゴンロード〈デジタル・リマスター版〉

ジャッキーは名家のぼんぼん役。
ストーリーの軸としては、国宝を海外に持ち出そうとする悪の集団がいて、ジャッキーが最後に倒すって話があるのだけど、一度悪に負けた後に修行をしなおして強くなるって過程は無い。戦いは一発勝負。
修行過程がない代わりに高い塔にすえられた金色のボールを4チーム総勢6000人(そんなにいたかなぁ)が取り合うゴールデン・ポイントというゲーム、シャトルコックと呼ばれる羽の付いた小さな玉を地面に落とさずパスやリフティングしながらゴールに入れるサッカーのようなドラゴン・キッカーといったスポーツシーンが入っている。
全体的なストーリーはぼやけて薄味。ヒロインとの恋愛もその後一体どうなったんでしょう。
まあゴールデン・ポイントやドラゴン・キッカー、そしてラストのボス戦とアクションシーンが面白いから別にいいのだが。
ゴールデンポイントなんて日本の学校じゃまず許可されないような危険きわまりないスポーツ。
ドラゴン・キッカーはただすげーなと思う。

この映画のジャッキーがひどく弱い。
常人に比べたら強いのだがボスとの力の差は歴然とある。そして尺的にジャッキーが修行しなおす余裕も無い。
がむしゃらに若さで頑張る。
これ以降の作品ではおなじみになる屋内にある様々な小物や道具を効果的に使用した縦横無尽に飛び跳ねるアクションで頑張る。

この映画には通称大陸版と呼ばれるバージョンがあるらしい。
冒頭で展開されたゴールデン・ポイントのシーンはラストに来ていてしかももっと長いらしい。
他にも大分編集が違っているよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿