2006年1月29日日曜日

映画『幕末』

1970年 監督:伊藤大輔
BS2 録画


幕末

傲慢酔っ払い上士の山形勲による町人と郷士のなぶり殺しシーンから始まる。
刀を当ててゆっくり引いて切り刻んでいくまさになぶり殺し。
うろたえる保積ペペ 。
生き残った古谷一行も自害。
上士と郷士の身分差を描いた後に錦之助竜馬登場。
いきなり脱藩。
そこからまあ竜馬の死までを駆け足で。

結構面白かった。
竜馬の人懐っこさや交渉術をもっと見たかったが。
目を細めて力んだ顔の錦之助がちょっと怖い。
あと、ラストが長いな。
切られてぴくりともしなくなった瞬間に無常な空白が生まれたのに、竜馬をすぐ絶命させないで長々と回したことで少ししらける。

野坂昭如がちょろっと出ている。
吉永小百合を捕縛せんと追っかけ抱きしめ突き放されたりしているうちに竜馬の拳銃に撃ちぬかれて即死。
吉永小百合は眉剃ってお歯黒にした顔は誰か分からず可愛くなかった。
三船敏郎もちょろっと出演。後藤象二郎役。
竜馬より貫禄のある後藤象二郎って。

0 件のコメント:

コメントを投稿