眼鏡をなくした。
家の中をひたすら探したけど見つからないのでたぶん外で落とした。
映画見るときや仕事で人のパソコンを少し離れたところから見るときくらいしか使わないのだけど、無いと困るので買いに行く。
店員の姉さんがいろいろこれどうかと持ってきてくれて、いくつかかけてみると本当どれでもよく思える。
どうしようかともう一度同じものかけなおしたりすると今度はどれも決め手なく微妙になる。
そんな中、かけると一番印象が変わる少しフレームが厚めの眼鏡にえいやと決める。
でもレンズの側面に溝を掘るとかなんとかとにかく時間のかかるタイプのものらしく、10日かかると言われる。
10日は不便だと思って選びなおす。
なんかもうどれでもいいよね。
前の失くした眼鏡と少し似た形のフレームを選ぶ。
しっかし高いな。
選んでいたフレームの値段は大体1万から2万で、どれでもよかったくせに選んだやつは2万。
プラスレンズで1万7千。
そんなもんだっけ。前の眼鏡は全部込みで2万くらいだった気がしたけど。
冬の間、スーツ上下のうちズボンだけ間違えて夏物を履いていたらしい。
夏冬と酷使しすぎたためか、気づいたらケツに穴が開いている。
夏物をなぜにクリーニング出してなかったのかは不明。
冬の間に夏物のズボンが駄目になったので、暑くなって来たというのに夏物が着れない。
もう一着あるにはあるけどここのところめったに寄らない会社に置きっぱなしだし型が古い。
なので買いに行く。
店員の兄ちゃんが付いてくれたけどいろいろこれどうかと持ってきてくれなかったので自分でいろいろ着てみる。
本当どれでもよく思える。
悩みだすと決まらなくなりそうなので、店員に意見聞きつつえいやと決める。
ついでに千円の安いネクタイも買ったけど、1500円の割引券使ってなんちゃらで結局合わせて2万くらい。
やす。
こんだけ高い買い物しても一ヶ月の家賃より安いんだよなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿