すっげーな
チョコレイト ディスコォー!!
HuHuuuu!!

PerfumeのライブDVD
Perfume First Tour 『GAME』
昨日ポストに無造作に突っ込まれていたので速攻開けてどきどきしながら再生。
何の曲が入っているかは見てからの楽しみにして。
登場シーン凄いかっこいいわ。
オープニング曲は「GAME」。
初めて見る「GAME」のバキバキの振り付けのあまりのかっこよさに泣きそうになる。
そのまま全17曲。一気に堪能。
前のDVDに比べると、曲のレパートリーが増えて表現の幅が広がっているのね。
かっこいい曲やキャッチーなメロディーの曲やアイドルチックな曲などなど。
そして曲に合わせて3人の表情もきりっと引き締まったり微笑んでいたり妖艶だったり。
あまり数は多くなかったけど生歌の曲では大きく音をはずさないかどぎまぎしたり。
振り付けは細部まで緻密で何度見ても飽きないし。
面白いなぁ。
アルバム『GAME』で曲は何度も聞いているけど振り付け見たこと無い曲がいくつかあって、その振り付けを見れたときはどれも衝撃。
オープニングの「GAME」もそうだし「Take me Take me」や「マカロニ」も。
前のライブDVDはたくさんのカメラというおもちゃを与えられた学生が面白がって無駄に頑張って編集しちゃったような残念さがあったけど、今回はそこそこまとも。
Perfumeの振り付けは立ち位置もめまぐるしく変わるし振り付けは指先やつま先に至るまで全身で表現するから3人の全身が映る位置で固定してほしいと思いつつも表情のアップも見たいしいろんな角度からも見てみたいとも思うから難しいな。
このDVDで「Perfumeの掟」っていうダンスパフォーマンスが見れるもんだと思い込んでいて楽しみにしていたのだけど、入ってないぃ!
そんな馬鹿な。特典映像みたいな形で入ってないかなと探して見るけどやっぱりない。
SOUNDのメニューにSubvoiceっていうのがあるくらい。
昨日は気づかなかったけど実はこのSubvoiceってやつがかなりの特典だったと今日気づく。
今日もう一度見ようと思って再生したらなんか知らないけどライブ映像にかぶさるようにしてPerfume3人の話し声が聞こえてくる。
なんだこれ、と思っていると、どうもこのDVDについての3人による解説が副音声で流れているらしい。
解説、というかこのDVDを見ながらのフリートーク。
これがすこぶる面白い。
3人がこのDVD見ながらワイワイと話しているだけなんだけど、ライブの裏話や振り付けの見所や自分達のMCへの突っ込みなどなど楽しい話がたくさん聞ける。
ライブに出演している本人達が自分達のライブを見て盛り上がって喋るのが、本人達にしか喋れない主観的な話だったりまるで自分達のステージじゃないように客観的だったり。
全く計算なくフリーに喋っているようで客観的に自分達のステージを分析していたりするから凄い。
トーク聞いているとつくづくこの3人は生粋のエンターテイナーだなーと思う。
ステージの巨大スクリーンの映像について「この後ろの映像やばくない?超かっこいい」とか「セットもやっぱりかわいいよね」とか「照明が素晴らしい!やっぱりわかってるね!これ」とか「お客さん凄い手挙げてくれてる~」とか言われると、副音声なしで見たときはずっと3人の姿をただ追っているだけだったのだけど新たにいろんな部分に目が行くようになってこのDVDがさらに面白くなる。
しかしなんで全部の曲に副音声入れてくれなかったんだろう。
副音声は全体の半分くらいしか入っていない。
トーク聞いてるとどうも初めからこの曲とこの曲に副音声入れるって決まっていた上で録音しているっぽい。
Perfume3人のスケジュールの都合上?ディスク容量上?
よく知らないが音声いれるだけじゃん。
とにもかくにもPerfumeの質の高い総合パフォーマンスに圧倒されっぱなし。
日本人でよかったなー。
0 件のコメント:
コメントを投稿