製作国:日本
at ギンレイホール
養子縁組をした夫婦と、養子に出した母親の物語。
途中何度か「長いなぁ」と我に返りつつ、主人公が切り替わったときにはまだ長く続くのか、なんて思ったりもしたが、全体的にはまあ楽しめたと思う。
139分。
端折るとことは端折ってもう少しコンパクトであってほしかった気もする。
出演している女優さんが皆素晴らしいのね。
永作博美って今まであまり意識していなかったけど、表情の細かい機微に吸い込まれる。
あと浅田美代子。
まさに役そのもののオーラをまとっていて、なにこの雰囲気の凄さは。
もう大女優の域だよ、この人。
バラエティとかでのぽんこつぶりとのギャップがすごい。
そして蒔田彩珠。
この子見たことあると思って、鑑賞中ずっと記憶を探っていて、女王の教室に出ていた子(福田麻由子)に似ているけど年が違うし。。
帰って調べたら『ゴーイング マイ ホーム』から始まり是枝作品の常連みたいね。
この子はだいぶ不思議な印象の子で、可愛いのか可愛くないのかよくわからないくらいに七変化する。
次の朝ドラ(おかえりモネ)にも出るみたいで楽しみ。
0 件のコメント:
コメントを投稿