製作国:日本
at ギンレイホール
姑に子供に夫に義妹夫婦に、、そして金。
普通の主婦が慎ましくも日々奮闘するドタバタコメディ。
冒頭からお笑い芸人のピスタチオが芸風そのままで出ている。
それを皮切りにまあいろんな人が出てくる。
キワモノばかり。。よく集めたもんだ。
面白いのはこうキワモノを集めまくるとある程度演技の評価の高い役者まで皆キワモノに見えてくる。
いろんな役者をお前キワモノだったのかと再認識してしまった。
キワモノさん達
友近
クリス松村
スリムクラブ
佐々木健介&北斗晶
三谷幸喜
竹原芳子
毒蝮三太夫
哀川翔
石井正則
柴田理恵
加藤諒
藤田弓子
竜雷太
高橋メアリージュン
神保悟志
使う意味のない安っぽいCGとか含めて、たぶん意図的に胡散臭い空気づくりをしているんだろうな。
だからこそか、最後はギャップで地味にじわっとくる。
こういうノリは2時間ドラマでやってくれと最初の方は思っていたけど、最後まで見て損はない。
浪費の激しい姑とか頼りない夫とか、怒り心頭で即離婚しそうだけど、奮闘した先にこそ見えてくる想いがある。
主演天海祐希。
この人、顔もスタイルも昔と一切変わらないよね。本当に50代かよ。っていう意味ではキワモノ。
夫役に松重豊。おっとりした役が絶妙に素晴らしい。この人も名優なんだけどキワモノといえばキワモノか。
姑役草笛光子。天海祐希もたいがいだが、この人もう90近いんだぜ。60代くらいにしか見えない。キワモノ。。
義妹役に若村麻由美。この人も『フィレンツェの風に抱かれて』の頃と変わらない美しさ。
娘役に新川優愛。かわえー。
0 件のコメント:
コメントを投稿