2005年8月30日火曜日

HDDレコーダー初期化

家にはHDDレコーダーが2台あって、うち1台は録画不可の状態。
今年の2月に録画できない状態になったからもう半年も経つのか。
録画不可の状態、は過去何度か発生していて、いずれもHDDを初期化したら直った。
再生とDVDへのダビングはできるため、せっせとDVDに焼いていて、いつでもHDDを初期化できる準備はしていたのだけど、フェリーニの映画とかまだ見ていないのがあったのでそのままにしてはや半年。
新しいの買ったから早急に初期化する必要もなかったし。

今日会社に行こうと家を出る直前、TV番組表をチェックするのを忘れていたことに気付いてチェック。
すると、PRIDEの放送があるのに気付いて録画しようとする。
しかし毎週自動録画設定しているNHK歌謡コンサートと放送時間が重なっているじゃないか。
ということで古いHDDレコーダーを初期化してPRIDEを録画。録画予約正常完了。
急いで会社へ。

家に帰ると、PRIDEは録画できていたが、NHK歌謡コンサートは選挙特番で放送が無かった。

0 件のコメント:

コメントを投稿