2008年12月29日月曜日

1、2、しゃん!

20代とか30代とかそんなくくりが一体なんの意味を持つというのか。
20代から30代になったところで毎日の生活が劇的に変化するわけではない。
20代ならできて30代にはできにくいことはあるかもしれないが全くできないわけじゃない。
とはいっても20代というきっかり10年分の積み重ねは過ぎ去れば二度と戻らない。
年を重ねれば経験は増えるがその分切り捨てられていくものもたくさんある。
20代にしか持てない感受性や経験もあるだろう。
そんな20代が今日で終わる。

20代のうちにやっておきたいこと。
30代になったら切り捨てられていくかもしれないもの。
それは髪の毛だ!
俺ははげる気がする。
だから髪の毛がまだあるうちに一度美容院にいってみようと思って行ってきた。

電話するときが一番緊張したな。
予約さえ取れば後は普通に行ってきた。

切ってくれたのはその美容院でたぶん一番下の若い男の人。
特に髪型の希望もなかったので床屋で言うような感じで希望を言ったらヘアカタログを見せられる。
でもなんだ、カタログの男は皆カラー入れてるから黒髪の場合のイメージが全然わかないしどれも俺に似合う気がしない。
ぱらぱらめくってうなっていると待ちきれなかったのか美容師がじゃあ切り始めますね、と強制終了。なにー。

切り終わると、さすが注文どおりで床屋で切るのとさして変わらない感じに。
でも最後にワックスつけると、おっ、なんだか今風に。
そうか、おしゃれな髪はカットの仕方もあるだろうけど8割はワックスによるものだったのか!
じゃあワックスなんて持ってないし毎日セットする気も無い俺はやっぱり床屋が一番ってことだな。


で、20代が終わる。
これ書いているの実は一ヵ月後なので、20代なんていう遠い過去の話はもどうでもいい。
30になる瞬間は確かゲームしていた。

0 件のコメント:

コメントを投稿