2013年6月30日日曜日

映画『レ・ミゼラブル』

2010年 監督:トム・フーパー
製作国:イギリス
at ギンレイホール




いわずと知れたヴィクトル・ユゴー原作でミュージカルとしても世界中で愛されている作品。
文化圏に住んでいる人間なら、原作やミュージカルを見ていない人でもあらすじくらいは知っていることだろう。
ちなみに僕はどんな話かも一切知らなかった。

冒頭から嵐の中巨大なガレオン船を綱で引くたくさんの囚人達が大迫力。
(※ガレオン船って言ってみたかっただけでガレオン船がどんな船なのか詳細は知らない)
冒頭もそうだけどCGで上空から地上までうねりながらカメラが降りていったり、逆に地上から上空に上がっていったりと要所要所でおおっと思うようなCG使ったカメラワークが取り入れられていて、CG映画を見る機会が少ないので新鮮だった。

レ・ミゼラブルは知らなくてもコゼットのイラストだけは見たことがあったので、あの貧しく憂いを秘めた表情の美少女をどんな子が演じるのだろう、という期待を裏切らず、ブロンドのなかなかの美少女が演じていた。
なかなかの?そこそこのかもしれないけど、とりあえず美少女には見えた。
ちょっとホラー映画に出てきそうな子だった。
イザベル・アレンという子らしい。
この少女時代はすぐ終わって、すぐ成人時代に移行するけど、成人のコゼットを演じたのがアメリカのケロンパことアマンダ・セイフライド。
まじかよ。
全然イメージと違うじゃん。
この子清純な役柄ばっか演じるけど違和感しか感じないんだよなぁ。
出演作を全部見ているわけじゃないけど、一度でも悪女とかビッチを演じたことはあるのかな。
はまりすぎて今まで必死に植えつけてきた清純イメージが一気に崩壊する様を見てみたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿