BS2 録画

原作が司馬遼太郎で脚本が池田一郎。
池田一郎は晩年隆慶一郎のペンネームで時代小説作家として活躍する。
伊賀の重蔵(大友柳太朗)は伊賀の里を滅ぼした信長を怨んでいたが信長亡き今、秀吉暗殺を目論む。
同じ伊賀出身で重蔵と同等の力を持つ風間五平(大木実)は侍にあこがれ伊賀を捨て、現在では京都所司代に勤めているため重蔵を阻止しようとする。
また、甲賀の摩利洞玄(戸上城太郎)も重蔵を阻止しようとする。
そんで摩利洞玄の部下で「斬って重蔵様の血の色が見たい」のくの一小萩(高千穂ひづる)も重蔵を阻止しようとする。←こいつは重蔵に惚れちゃうんだけど。
とか、いろいろキャラクターが出てくる。
ありえない忍術が出るでもなく、暗殺集団忍者の醍醐味が面白く見れる。
なかなかかっこいい。
大友柳太朗当時51歳くらい。若い。
0 件のコメント:
コメントを投稿