この1ヵ月程の事を書いておくかな。
4/29(金)
休ませてもらえたのでGW10連休になる。
どうしよう、どこに行こうか。
それともHDDレコーダーをせっせと整理するか、いろいろ悩んで昼前にAmazonで「ペルソナ4」というゲームを購入する。
4/30(土)
発送の連絡メールもまだこないので今日は届かないだろうということでギンレイホールに映画を見に行く。
帰りにポストを見たらやっぱりまだ届いていない。
でも発送したというメールは14:22に届いていた。
5/1(日)
朝、下に降りてうきうきしながらポストを見たが、何も入ってない~。
昼過ぎに飯を食いに行った帰りにポストを見たらやっと到着。
プレイ開始!
・・・
5/8(日)
あれから朝起きて寝るまで、ご飯喰う以外ひたすらゲームしたがまだクリアには遠い模様。
5/22(日)
平日も仕事から帰ってやっていたのにまだクリアしていない。
今日見ないとギンレイのプログラムが終わってしまうので、泣く泣くギンレイに映画を見に行く。
5/25(水)
仕事場のビルの階段を登っていたら、2階にこのビルには似つかわしくない超ミニスカのギャルがいて、「駅の向かいの・・・こっちのビルじゃないんですか?」となにやら携帯で誰かと話している。
ギャルの脇を通り過ぎて階段を登り続けていると、右足のぼろぼろのサンダルがなにかに引っかかってバランスを崩し、危ない、と踏ん張ろうとした右足をしこたま階段にぶつけたと同時に前のめりに階段に手を着いて倒れてしまった。
靴下履いただけの足でコンクリートに渾身の力でトゥーキックしたもんだから右足の指全体が尋常じゃなくじんじん痛む。
ギャルがまだそう離れていない場所にいるもんだから、何事もなかったかのように装ってそのまま上っていったけど、まじいてーー。
運動神経が上の下くらいの僕がこんなへまをするとは、年を取ったかギャルに動揺したか。。
痛みも暫くすると引いて、何事もなく仕事していたけど、煙草吸いに歩き出すと痛みがぶり返してくる。
何度か歩いたり座ったりを繰り返していると、座っていても常時じんじん痛んでくる。
触ってみると右足の親指がごつごつと膨らんで硬くなっている。
定時で早々に帰宅したけど、まともに歩けない。
右足の親指が痛いので右足が少しも踏ん張れず、左足を出す歩幅が異様に狭くなくなる。
必死に家にたどり着いて恐る恐る靴下を脱いで見ると、親指がまだら模様に赤黒く変色している。
さらによく見ると親指の人差し指側の側面なんか一面赤黒い。
なんか、やばくね、これ。
交通事故で重体の人の体ってこんな感じに赤黒くなっているよなぁ。
親指の8割方が赤黒く変色しており、もう二度と元に戻らないんじゃないかと思えてくる。
たぶん突き指なので、とりあえず冷やすか、と風呂桶に水張って氷ぶち込んで部屋の中に持ち込み、右足を浸してみる。
風呂桶は右足をぺたんと付けるほどの幅はないので爪先立ちみたいな無理な姿勢でいたら腿の辺りがつって泣きそうになった。
それでも無理な姿勢のままゲームを続けていたけど、なんか心配になってきたのでネットで調べてみる。
骨折や後遺症が残る可能性もあるので必ず整形外科に行くことみたいに書いてあるなぁ。
親指が壊死しているんじゃないかというくらい赤黒いので明日病院行こうかな。
冷やすのにはビニール袋に氷水を入れて患部に当てるのがいいらしい。なるほど。
さっそく実践してゲームを続ける。
明日にはいくらかよくなってるんじゃね?
5/26(木)
よくなるどころかさらにどす黒くなっている気がする。。。
病院嫌いで面倒なのでとりあえず出社する。
早めに出たのにびっこ引きながらゆったり歩いていたからいつもより通勤時間が長くなる。
今まで風のようにすたすた無表情に歩いていたのに、足の親指やられたくらいでこんなに歩けなくなるとは。
傍から見るとびっこ引いて歩いているけど階段はすたすた上っていくから、なんだあいつみたいな感じだろうか。
階段は親指に負担がかからないので。
5/28(土)
ゲームも大詰めで、クリア目前。
朝起きて昨日から自動録画するようにしたドラマ「マジすか学園2」を見た後、そういえば「マジすか学園」の最終回を見ていないと思ってネットで探して見ていたら1話目も見てないなぁと思って、結局順を追って「マジすか学園」「マジすか学園2」と全部見てしまった。
仕事と飯以外は何を差し置いてもゲームに費やしていたのに、クリア目前のためちょっと気が緩んだのか。
いや、そもそもドラマが超面白かったのだ。
元々AKB48をよく知らない頃(今もよく知らないが)、「マジすか学園」を3話くらい飛び飛びで見ていて、このあまり可愛くない普通の子がマエダかぁなどと思ったのと、なちゅって子の声がうるさいと思った程度だったのだが、1話目から見ると意外とドラマが面白い。
毎回敵が出てきて、倒すたびに仲間になったりする。
そして敵は回を追うごとに強くなる、っていうジャンプ漫画のようなチープなノリが楽しく、大詰めのマエダとサドのバトルなんか泣きそうになる。
演技も展開も演出も全てがチープだからこそ漫画っぽいノリがかっちりはまって感動する。
「マジすか学園2」の方は見始めたのが4話目からだし、1もそんなに見ていなかったので登場人物が学ラン以外さっぱり分からず、それでもなんか面白いから見ていたのだけど、こうして1から見てみると背景が分かってきてやばいくらいハマってきた。
シブヤとかゲキカラさんとか1の時から出演していたんだね。
最近NHKのMUSIC JAPANに出ていたSKE48が歌う「1!2!3!4! ヨロシク!」を見て、メロディーと振り付けに惹かれていたのだけど、ゲキカラさんはAKBじゃなくてSKEの人だった。
ああ、確かにこんな卵型の顔した女の子がSKEにいた気がする。
あと、眼光鋭いセンターもSKEの人らしい。
YouTubeでSKEのMVを見ていると、ドラマではあんなに強面なのに笑顔いっぱいのアイドル然としているのが不思議であり、そしてあまりのギャップに興味が湧いてくる。
AKBはその戦略がAKB商法などと揶揄、批判されているけど、このドラマに関しては純粋に上手いなぁと思う。
AKBやSKEをよく知らない人はドラマから入ると一気にファンになるかもしれない。
1!2!3!4!ノリッノッリー
5/29(日)
夜、ゲームをやっとクリアした。
買う前に調べていたら「ペルソナ4」はプレイ時間80時間程度を想定、と書いてあった気がするが、200時間を大きく超えてるじゃないか。
ああ、時間がもったいない。
・・・そのまま2週目を開始しようかという誘惑を断ち切ってPS2の電源を切った。
突き指した右足の親指はいくらかよくなってはいるがまだ赤黒く、神経がやられているのか歩くとぴりぴり痛むので、すたすたとは歩けない状態。
右足の親指が地面に接しないようにして歩くと、小指の方に体重を乗せる形になるのだが、そのせいで今度はふくらはぎの右側面あたりを傷めてしまった。
病院は行っていない。
6/3(金)
6/1から出勤先が恵比寿から門前仲町になる。
Google Mapで調べると、家からは電車で行くよりも歩いた方が少し早いっぽいので歩いて通っている。
親指は大分よくなっていて、見た目不自然じゃないくらいは歩けるようになった。
今日は全社有給消化日だとかなんとかで休み。
新しいところはネットが繋がらないので何年もやっていなくてうろ覚えのC++の文法を頭に叩き込むのに費やす予定、だったのにYouTube見ていたら全然勉強できず。
「マジすか学園2」のセンターこと松井珠理奈はまだ中学生らしい。
小学生の頃の映像もあったけど、どう見ても高校生か大学生だ。
恐ろしい子がいるもんだ。
他、おたべ役の横山由依とかドラマに出ている子を調べまくって大分詳しくなったところで約束があったので飲みに行く。
6/4(土)
半年ぶりに床屋に行って来る。
さっぱり。
5/22にギンレイで見た映画の感想を書く。
C++の勉強を全然していない・・