2004年7月28日水曜日

映画『HERO』

2002年 監督:チャン・イーモウ
BS2 録画


英雄 ~HERO~ 通常版

『真田風雲録』の猿飛佐助を越える人外の化生、ムーミン、あ、ウーミンが主人公。
ウーミンはこれまた人間を軽く超越した刺客であるチャンコン、ツァンジェン、フェイシエの三人を討ち果たしたために後の秦の始皇帝に謁見する事が出来たのね。
それぞれ最強の刺客であった三人が無名の男によって倒されたってところに興味を示した秦王はウーミンに経緯を聞きだす。
ウーミンの語りと秦王とのやりとりから真相が二転三転していく。

なんか始め、ギャグで撮ってるのか真面目なのかわかんなかった。
殊更に美しく見せようとしている鮮やかな映像やら、微妙にちゃっちいCGやら。
CGと言えば書道塾を襲った大量の矢のCGなんかあれはギャグなんだろうな。
矢の飛行する様をカメラが同じスピードで矢と一緒に追って行ったりとか。その時の矢は一直線に飛ばず不安定にありえないくらいゆらゆら揺れているし。

ところでこれ、日本語吹き替えで見ちゃった。
BS2って基本的に映画は字幕なんだけど、たまにヒット映画などは吹き替えで放映していたりする。
秦王の声は良かったけど、後はどうも馴染めない。特に女性の吹き替えが僕には耐えられなかった。
マギー・チャンやチャン・ツィイーの吹き替えされたおばさん声はひどいよ。
・・・ギャグかと思った理由の多くはもしかしたら吹き替えだったからなのかなぁ。

カンフー映画好きな僕としてはそれでもまあまあ面白かった。
一番の見所だったジェット・リーとドニー・イェンの戦いが映画冒頭で繰り広げられ、あっという間に終わってしまったからちょっと拍子抜けしたけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿