詳しくはいえないけど派遣みたいな形で3年以上通っていた会社で4月から仕事無くなったために自社に戻る。
で、自社に戻ったはいいけど自社にも仕事が無いのでとりあえず1週間の休みを貰う。
突然湧いた休暇でなんの予定も立てていなかったけど、久しぶりに一人旅したいなと思ってネットで調べる。
候補としては中尊寺か善光寺。
善光寺はちょうど7年に一度の前立本尊御開帳。
でも平日でも人が多そう。
それに善光寺以外にどこを観光すればいいのか。
熊木杏里の「あんずの里」くらいしか他に行きたいところが無い。
一方中尊寺は昔から行きたいと思いつつ行っていなかった場所だし、調べていると毛越寺とか面白そうな寺も多い。
ということで行き先は平泉に決める。
青春18きっぷでが3末で発売期間が過ぎているのを見て一瞬がっくりしたものの、昔と違って金はあるのだしと気分を立て直してどう観光するかある程度プランを立てるため検索・・・
していると、いつか飲む約束をしていた仕事の先輩から電話があって今日飲みに行くことになる。
結局0時くらいまで飲んでいて、帰ってから明日の宿として一ノ関の東横INを予約した後寝る。
宿は節約ってことで。
野宿する年でも季節でも無いし。
2009年4月6日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿